中坂井酒店 買い物カート

蔵元について

top-img

上原酒造(滋賀)

「旨口のお酒を手造りで続ける」

1862年創業の滋賀県高島市にある蔵元。「辛口」「甘口」だけがお酒の味わいではありません。
旨口(うまくち)」という味わいもあります。口に含んだ瞬間は、米の持つコクと甘さが口の中に広がり、あと口に爽やかな余韻を残して、のど元を過ぎ、そしてサッと消えていく。これが本当の美味しい酒なのです。
上原酒造ではこのような酒を造るために独自の手法による全国でも類を見ない山廃仕込、いいところだけをしぼる木槽天秤しぼりを続けています。
また、木桶で造る木桶仕込みも復活させました。当社の山廃仕込みは酵母添加を一切いたしません。
昔ながらの旨口のお酒を手造りで続ける。これが上原酒造のモットーです

sub-img sub-img sub-img