蔵元について

西山酒造場(兵庫)
「丹波のリラクゼーションの創造と提供」
1849年創業の西山酒造場は、日本三大杜氏と呼ばれる丹波杜氏のひとつで170年以上の歴史を持つ老舗。
世の中の流れとともに、私たちも日墓変化していきますが、この丹波の場所での「モノづくり」は、かわることはありません。
和醸良酒、酒づくりは、人づくり。お客さまの喜びを考えたモノづくりができる人づくり。
この恵まれた環境から生み出されるモノを、多様化するお客様のニーズに応えるカタチにし、蔵人一同一丸となってお届けすること。昔ながらの手づくりのお酒から米の発酵を活かしたノンアルコール製品まで。
いつの時代でも、お客様に癒しとやすらぎを感じていただくことを理念として掲げ、日々邁進して参ります。


